ロボットの筐体を製作します。製作には3Dプリンターを使用します。3Dプリンターをお持ちでない方は、貸していただけるところを探してください。最近はネットでデータだけ送れば、代行してプリントしてくれるサービスもあるので、そういったものを活用してみてはどうでしょうか。
以下がプリントしたものです。(当方、安価な3Dプリンターを使用しているため、はめあいが上手くいかないものがありました。そういったものはやすりがけすればすんなりはまります。)
※写真のタイヤには1mm厚のゴムを貼っています。
以下がロボットのSTLファイルです。
筐体_脚周辺
電池抑え板
電池中間板
タイヤPSDセンサ土台
次はこれらを組み立てましょう。